一般マーキングフィルム

マーキングフィルムとは

マーキングフィルムとは、大判の色付きのフィルムで、主にカッティングステッカーの材料として使用します。大きさは、幅1m前後、長さは10mが多く、20mや50mもあります。ロール状に巻かれており、着物のの反物に似ているからか、「原反(げんたん)」という言い方をします。 材質は塩ビが主流で、その他、アクリル系等もあります。

マーキングフィルムの主要メーカーは数社あって、各社、数種類のシリーズを上市しており、シリーズ毎に色見本帳を作成しています。この見本帳を使ってマーキングフィルムの色を検討・選定します。

また、メーカーやシリーズが異なっても、フィルムの外観はあまり変わりませんが、加工や施工で使用してみると、柔軟で曲面に貼りやすい・固めで平面に貼りやすい、粘着力強め・弱め、等の特徴があり、使用環境等に合わせて使い分けることがあります。

ソリッドカラーやメタリック色は使用頻度が高く、「一般マーキングフィルム」として扱っています。その他、「反射フィルム」や「蛍光フィルム」、「粗面用フィルム」、「ラメ調」「ミラー調」等の各種フィルムを取りそろえております。

一般マーキングフィルムの種類

ソリッドカラーやメタリック色を「一般マーキングフィルム」として扱っています。耐候性により、グレードがいくつかあります。

 耐候性曲面追従易施工再剥離色数・ツヤ備考
プレミアム約8年○(一部)××約200色
一部ツヤ消し
国内メーカー1シリーズと海外メーカー1シリーズ
長期用約5~7年△(一部)××約700色
一部ツヤ消し
弊社標準仕様。各メーカーとも主力で色数も豊富。
中長期用約5年×××約500色
一部ツヤ消し
?
短期・室内用3年以下×××約250色
ツヤ消し
?

耐候性

屋外使用での耐久性になります。屋外の垂直面で使用した場合に目立った色あせやひび割れ等が生じるまでの年数や「長期」等のことばで表記します。

年数は目安としてお考えください。劣化の主な原因は紫外線ですが、使用状況により、太陽光の紫外線の浴び方は様々です。屋外看板であれば方角で変わってきますし、車両であれば、日中に常に乗車するのと、屋根付きの車庫に入っているのとでは異なってきます。また、保証するものでもありません。

曲面追従性

2次曲面や3次曲面になじみ、かつ、時間がたっても剥がれにくい性質のことをいいます。

車両ラッピングではバンパー等の3次曲面に貼らなければなりません。柔軟性が求められますが、あまり柔らかすぎると施工がしにくくなります。

また、塩ビは経年により収縮します。凹になった3次曲面にはると、収縮により、凹部が凸部に引っ張られ、被着面から離れようとする力が生じます。収縮度合いの少なさ=寸法安定性が求められます。

マーキングフィルムで3次曲面追従をカタログに明記しているシリーズは、弊社の扱いのなかではプレミアムとしている海外メーカー1シリーズに限られます。カタログに3次曲面追従の明記はないものの長期用の中にはバンパー等に施工しているものもあります。

易施工性

ステッカーを貼る際にやっかいなのが「気泡」です。貼付け面とステッカーの間に空気が残り、プクッと膨れます(針やカッターでつついて空気を抜きます)。どんなにベテランの職人でも、温度や面積にもよりますが、気泡をまったく入れずに貼るのは至難のワザです

易施工性のあるフィルムは、粘着剤に細かな溝がタテ・ヨコに入っていて、貼る際に空気がミゾに沿って抜けてくれるのでどなたでもキレイに貼ることができます。

易施工性のあるフィルムなら、貼り慣れない方でも気泡をいれずにキレイに貼ることができます。

再剥離性

剥がした際に糊残りの少ないタイプになります。通常の粘着剤のフィルムの場合、貼ってから数年経過後に剥がそうとすると、表面の塩ビの層だけが剥がれて粘着剤だけが全面に残る場合があります。再剥離タイプなら、糊残りが少なくてすみます。

再剥離性は通常1~2年程度です。例えば、屋外耐候5年で再剥離性があるフィルムの場合、1~2年で再剥離性はなくなります(剥がそうとすると粘着剤は残りやすくなる)が、そのまま貼ったままにしていても耐候性は5年となります。

また、インクジェットメディアの中には再剥離性5年をうたっているフィルムもあります。

易施工性・再剥離性のあるマーキングフィルム

再剥離性や易施工性のあるマーキングフィルムも上市されていますが、大ロット(約50m)の販売単位・受注生産等となり、利用が難しくなります。また色数も数色しかありません。

プリント用のインクジェットメディアには再剥離性や易施工性に優れたフィルムが各種あります。カッティングステッカーで再剥離性や易施工性を求められる場合は、そうした性能をもつインクジェット用のフィルムをご希望の色に刷り上げ、カッティングステッカーに加工にします。

色は、各メーカーがだしている色見本帳から選ぶことになります。上の表からは多くの色がありそうですが、各メーカーとも「よく売れる色」に絞ってきます。各社とも、赤や青はほとんど違いがわからいような色を色数多く販売していますが、茶色系の色数はあまりありません。

既存フィルムでご希望の色がない場合は、インクジェットメディアをご希望の色に刷り上げてカッティングステッカーに加工します。

ツヤ

マーキングフィルムは基本的に「ツヤあり」です。「ツヤ消し」は色数が限られます。また、同じ色で「ツヤあり」と「ツヤけし」の両方があるのは「白」「黒」にかぎられます。

但し、「短期・室内用」は、「ツヤ消し」が基本になります。

ツヤありの色をツヤ消しにする対応も弊社では可能ですので、お問い合わせください。

各種マーキングフィルム

一般マーキングフィルムのほか、様々なフィルムを取り扱っております。用途に合わせてお選びください。

  • 反射
  • 蛍光
  • 粗面用
  • フロア用
  • ラメ入り
  • ミラー調・ヘアライン